大分市立エスペランサ・コレジオでは、『人権週間』(12月4日~10日)の期間に、下記の写真のような取り組みを 行いました。
12月5日(火)19:00~21:00 本校実習室において、人権・同和問題教材DVD「ほんとの空」を視聴し、6グループに分かれ、意見交換会を行いました。その後グループの代表者によって各グループで出された意見の発表が行われました。 どのグループも活発に意見が出されましたので、いくつかご紹介します。 ・知らないことが偏見を生む。 ・肩書や見た目で判断しがちだが、それだけで人を判断しない、話をしてみないとわからない。 ・噂や伝聞で判断せず、ちゃんと知ることが大事。 ・APUが進出するときには偏見があり、反対されていたが、今は町の活性化につながっている。 外にもたくさんの積極的な意見が出されました。
また、大分市内の公民館と交換した人権ポスターを廊下に掲示し、啓発に努めました。
エスペランサ・コレジオ TEL 522-3415 または 522-3412
コメントはまだありません。。。投稿をお待ちしています!
コメントは当サイトの会員のみ投稿可能です。 会員登録がお済みでない方は会員登録を行ってください。 会員の方はログインしていただくことで投稿できるようになります。 「コメント投稿について」の内容をご確認のうえ投稿してください。
コメントはまだありません。。。
投稿をお待ちしています!